未経験で『経理』って難しいの?!

はけん

四半期決算が差し迫る中、未経験で経理を始めた私は一体どんな7月を迎えるのかどきどきです。

そんな私が未経験で経理派遣を始めて、実際どうだったのかお話ししたいと思います。

未経験で『経理』って難しいの?!

はい、難しいです。笑

実は大学の講義で少しだけ簿記をかじっていた私ですが、はっきり言って経理は難しいです。

大学で受けた講義も、簿記をすでに知っている人向けの講義内容だったということもあり、用語やら電卓やらに翻弄されていましたね(遠い目)

いや、そもそも「簿記ってなんぞや!!?」となる初心者に対して、「で、このPLがー」と講義を進める教授も…と思いますが。

そんなこんなで単位ギリギリの、出題問題の答えを覚えてなんとかテストを乗り切った私が、実際実務をこなすとどうだったかと思いますか?

がりっがりの人がいきなり横綱と戦うようなものですね。

『未経験経理』って何が大変なの?

まず、経理の方が何を言っているのか分からないです笑

業務の引き継ぎすらまともにできませんね。

ですので、未経験で経理を考えている方は、自分のためにも簿記の学習をすることをお勧めします。

よく漢字のテストで「相殺(そうさい)」という言葉が出るかと思いますが、経理の世界では「これやっといてー」というレベルで頻繁に出てくる言葉です。

また簿記の知識があることで、業務の効率化に繋がったり、トラブルや仕訳の処理におかしな点が見つかった時に、瞬時に解決することもできるので、やはり自分のためにも勉強をしておくことが良いかと思います。

未経験でも『経理』で働くメリット

私は、

「未経験だけど、経理で働こうかな」

と迷っている方には、ぜひ経理の道を進んで欲しいと考えています。

「簿記」というものは、合う合わないがあり、「なんか苦手」という人もいるかと思います。(決して文系だから無理ということはないです)

しかし、「簿記」の知識を身につけることで、世の中の「お金の流れ」がよく分かるようになります。

そして、「お金を見る」能力が身につくことで、今後の職業選択や自分の家計管理にも役立てることができます。

私は、前職の会社では、経営の点で不審に思うことが多く、経営者や社員の言葉ではなく、財務諸表などを見て、自分の勤めている会社がどのくらいの利益を生み出しているのか、はたまたどのくらいの借金があるのかなど、自分の目で知りたいと思い、未経験で経理を始めました。

まだまだ勉強することも多く、周りの経理のプロの方々と自分を比べてしまい、落ち込む日もありますが、少しずつ勉強して知識を身につけようと日々邁進しています。

今、頑張って勉強している方がいましたら、ぜひ一緒に頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました